
保育について
ABOUT CHILDCARE
読み聞かせ
READ ALOUD
心の土台を育てる!
多くの言葉に触れられる絵本の世界を通じて、
共有する時間が信頼関係と想像力を育む
読み聞かせ。
食育との連動をはじめ、
絵本を楽しめる環境づくりをしています。
-
POINT
つながり Empathy!
絵本は、信頼関係やつながりを生む大切なコミュニケーションのツールです。だからこそ、0歳から読み聞かせの時間を大切にしています。年齢に合わせて、1対1でじっくり読む、友だちと一緒に楽しむ、一人で静かに味わうなど、さまざまな関わり方を通して他者とつながりながらも、自分の気持ちやペースを大切にするチカラが育まれていきます。
-
POINT
感情 Emotion!
喜怒哀楽に加えて、「ハラハラ」「ドキドキ」など、いろいろな感情を体験できる絵本の世界。物語に入り込み、「この子はどんな気持ちだったのかな?」と、登場人物の心の動きを感じ取ることで相手の気持ちを考えるチカラも自然と養われます。そうした積み重ねが、子どもたち一人ひとりの心の土台となり、思いやりや共感の芽を育みます。
-
POINT
環境 Environment!
絵本を好きになり、楽しめるようになる環境づくりもこだわりの一つ。子ども同士で並んでいても、それぞれの世界に入り込めるような仕切りを作ったり、あえて秘密基地のような集中できるコーナーにしたりと、空間づくりにも工夫を凝らしています。保育室はもちろん、廊下やエントランスでも、いつでも絵本に触れられるようにしています。