新大塚駅前保育園
<5月食育>イタリア(ピザづくり)
5/21、クッキング保育で幼児クラスはピザつくりを行いました。今年度の食育のテーマは「世界の食文化にふれる」ということで5月はイタリアについて学びました。

毎回始まりは給食の先生によるその国の食文化についてのお勉強タイムからはじまります♪子どもたちは国旗クイズで様々な国を見分けるのが得意です!

ピザを実際に作る前に給食の先生がデモンストレーションを行ってくれます。材料はどんな物をつかうのか、今回は小麦粉をお水を入れて混ぜていくと段々固まっていく様子を見せてくれました。

デモンストレーションしている様子を真剣な様子で見る子どもたち。粉だった物が段々丸い生地になっていくのを不思議そうに興味津々で覗いていました。

それではピザを生地からみんなで作ってみよう!ということで、一人ひとり丸まった小麦粉を手のひらで丁寧に伸ばしていきます。

生地ができたらケチャップを塗って最後はトッピングです!お野菜が好きな子はピーマンをたっぷりのせたり、チーズが好きな子はチーズをたっぷりと。個性豊かな手作りピザ作りを楽しみました。