私たちの想い
私たちは、
- 1
お子さんに「明日も保育園行きたい!」と思ってもらえるように、1人1人のお子さんに寄り添いながら、職員全員がお子さんと一緒に保育園での生活を楽しみます。
- 2
保護者の皆さんが安心してお子さんを預けることのできるように、例え短い時間でも、保育園でのお子さんの様子を日々お伝えし、保護者の皆様とのコミュニケーションを大切にします。
- 3
地域に愛される保育園を目指し、お散歩中に笑顔で挨拶するなど、地域の方々との日々の何気ない交流を大切にします。
保育園は子どもたちが安全に過ごす場所というだけではなく、保護者と共に子育てをするコミュニティの1つとして存在しています。
心から安心できる場所である家庭においては、自分が主役となり、親に思い切り甘えたり、わがままを言えたりとありのままの自分でいることが大切です。
一方で、保育園という”小さな社会”においては、対人関係の構築や集団での協調性という、家庭とは異なる他人との接点でしか得られない経験をたくさんします。
保育園では年齢に応じた保育目標に向け、様々な体験を促しますが、そこには家庭との連携が重要になります。
それぞれの役割に応じて、みんなで育てる…
私たちは、子どもたちだけでなく、保護者の不安や悩みに寄り添い、共に考え、そして一緒に子育てに感動したいと思っています。
私たちは、
- 1
お子さんに「明日も保育園行きたい!」と思ってもらえるように、1人1人のお子さんに寄り添いながら、職員全員がお子さんと一緒に保育園での生活を楽しみます。
- 2
保護者の皆さんが安心してお子さんを預けることのできるように、例え短い時間でも、保育園でのお子さんの様子を日々お伝えし、保護者の皆様とのコミュニケーションを大切にします。
- 3
地域に愛される保育園を目指し、お散歩中に笑顔で挨拶するなど、地域の方々との日々の何気ない交流を大切にします。
保育園は子どもたちが安全に過ごす場所というだけではなく、保護者と共に子育てをするコミュニティの1つとして存在しています。
心から安心できる場所である家庭においては、自分が主役となり、親に思い切り甘えたり、わがままを言えたりとありのままの自分でいることが大切です。
一方で、保育園という”小さな社会”においては、対人関係の構築や集団での協調性という、家庭とは異なる他人との接点でしか得られない経験をたくさんします。
保育園では年齢に応じた保育目標に向け、様々な体験を促しますが、そこには家庭との連携が重要になります。
それぞれの役割に応じて、みんなで育てる…
私たちは、子どもたちだけでなく、保護者の不安や悩みに寄り添い、共に考え、そして一緒に子育てに感動したいと思っています。
子どもの保育目標
-
0歳児
- ゆったりとした環境の下で生理的欲求が満たされ情緒が安定する。
- 感覚機能を刺激して機嫌よく生活をする。
-
1歳児
- 保育士等との安定した関係の中で、生活リズムがすこしずつ身につく。
- 探索活動を十分楽しみ、新たなものへの興味が広がる。
-
2歳児
- 保育士等と一緒に友だちと関わって遊ぶ。
- 自分の事は自分でしようとする気持ちが育つ。
-
3歳児
- 基本的生活習慣が身につき、自信を持って生活ができる。
- 自らいろいろな遊びに取り組み、自分の思いを表現できる。
-
4歳児
- 身の回りのことが自分でできる。
- 友だちとお互いにイメージや考えを伝え合いながらいろいろな遊びを楽しみ、友だち関係を深める。
-
5歳児
- 身の回りのことがしっかりできる。
- 保育士等や友だちと関わる中で、自立的・意欲的に活動し、個人や社会生活に必要な習慣や態度が身につく。